カテゴリ
以前の記事
2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 フォロー中のブログ
ぷぃんく俗物館 日刊ドリンク ~Dail... ユル・いんしょう派の系譜 帰ってきた安友成人の怪獣... 怪獣王 ひいろお倶楽部@ プラスチックな友 焔野のブログ 夕陽ヶ丘三丁目 かjtmxmmfa5〜き... 赤い彗星ツイフォン リンク
ガメラ、そしてギロンのファンサイト・ギロねむ MJ-12 5円引きパチモン怪獣図鑑 明日を曝せ 超級バラエティ研究所 キャラメルミルク ピコピコ新聞 One’s Heart Beats! Cafe’Porupo 怪獣玩具日記 私家版怪物図譜 SOFT VINYL MONSTERS! アニメ・特撮・ジャケットコレクション そふび王国 Shout Soul マドリガル 特撮ヒーロー怪獣オタ日記 Anthony'sCAFE >怪獣商店 イカレンボタウン 怪獣亭非日常 room103 キャラメルミルクツアー 萌える砂美屋敷 ざんぶろんぞの怪人日記 バイオ oh 特撮!! 剛すなに 映像劣化研究所 ウルトラの星の光る時 胸いっぱいの愛~風と光の戦士たち HotRatsDiary てきとう怪獣wiki てきとう怪獣ブログ かあど博物館 インサイター 必定の木・若しもの種 ゆうれい・くらやみ通信 特撮フィギュア館 asabatyouのアキバ系(!?)ブログ お笑いと怪獣部屋 なんとなくマイナー怪獣ブログ 図鑑に載ってない怪獣 異次元の13日計画 キセントコ 不死鳥 Nの怪獣いろいろ 無限摩天楼ー2nd- 古塚工房 女王陛下のスプリングマン 特撮怪獣怪人、キャラのスレ オリジナルの怪獣怪人 新・特撮! キマイラの匣 画像も貼れる掲示板です。みなさん書き込みしてください 怪獣ブログ掲示板ver・2 怪獣ブログ掲示板・過去ログ その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ウルトラセブン第4話「マックス号応答せよ」に登場したゴドラ星人もまたユニークなデザインの宇宙人です。 エビというかなんというか長い胴と長い顔の持ち主で両手は蟹のようなハサミ、さらにシーボーズを思わせる白い骨状のものが全身を覆ったうえに赤いチョッキを羽織っているかのようなその姿。 デザインの面白さとセブンの初期エピソードに登場したということもあってエレキングと共にメディアへの露出が多かった、セブンを象徴する宇宙人です。 第1話登場のクール星人が糸で上から吊るしたマリオネット状の人形で、第2話のワイアール星人が草が絡まりあったような姿と、どちらもいささかクセが強いと言うか、見栄えが悪いということからセブンの最初、2番目に登場した宇宙人であるにもかかわらず雑誌などのメディアの露出は少なかったため、エレキングにつづいてようやく怪獣らしい、宇宙人らしい見栄えのするデザインのゴドラ星人がセブン紹介記事などに取上げられる機会が多かったように思われます。 ですからゴドラ星人は目にする機会も多く、セブンといえばエレキングかゴドラ星人というくらいにおなじみなのでありますが、しかし、はてゴドラ星人ってどんな宇宙人だったっけ? あまりにおなじみのゴドラ星人だったため印象が強かったという気がしていたんですが、いざゴドラ星人について思い出そうとしてみても、あんまりよく憶えてません。 なんかやたらと「ワハハハハハハ」と笑っていたということだけは憶えてるんですが? ゴドラ星人ってどんな宇宙人だったっけ? そう思ってネットでいろいろ調べて見ましたら、どうもこのゴドラ星人、ただ悪い宇宙人ということぐらいしか特徴の無い、なんとも語りずらい宇宙人であるようです。 そもそもゴドラ星人の登場した「マックス号応答せよ」というエピソード自体がなんだかよくわからない話です。 ゴドラ星人は地球防衛軍の新型兵器、マックス号という船を反重力によって空中に持ち上げ、持ち去ろうとしたり、フルハシ隊員に化けてウルトラ警備隊に侵入し、爆弾をしかけようとしたり、美女に変身してダンを不意打ちし、ウルトラアイを盗んだりと、その場で思いついたような様様な悪事を働くのですがいまいち目的がはっきりしない。 なんといいますか「特に目的はないんだけど、とりあえず悪いことばっかりする宇宙人」であります。 美女やフルハシ隊員、あげくにダンにまで変身したり、大型船のマックス号を空中に浮かべたり、ダンのウルトラアイを盗んだ上に変身出来ないダンをカプセルの中に閉じこめたりと、それなりにいろんなことが出来て、活躍もするので、そこそこ実力もある宇宙人のように見えますが、その実力を生かしきれず、どれも中途半端で終わってるんですよね。 これはたいして使いこなせるわけでもないのにハイスペックの高いパソコンを買ったはいいけど、それでなにをするのか特に目的もないため、結局ネットで出会い系サイト覗いてみるだけ、っていうようななにやら無駄な感じが漂ってきます。 無駄にハイスペックな宇宙人、それがゴドラ星人です。 メトロン星人のような底知れぬ悪意からくる不気味さ、ペガッサ星人の抱える同胞を全て失ったことからくる悲哀、ガッツ星人の計算高いゲーム巧者、セブンの宇宙人にはなにかしらそれぞれ際立った個性を感じさせる者が多いのですが、ゴドラ星人って「なんとなく悪い宇宙人」という以上の特筆すべきものがないんですよね。 まるで絵に描いたような「理由も無くただ悪い宇宙人」っていうだけ。 やたらと「ワハハハハハハハ」と笑ったりと、アナクロな「悪党」のイメージをなぞっているだけって気がしちゃいます。 あえて特徴をあげるとしたら、それは「マヌケ」であること。 極秘に進めていたウルトラ警備隊基地への爆弾設置作戦について、きかれてもいないのにダンにベラベラと得意げに話したり(しかも爆弾をしかけた位置までご丁寧に話してくれる)、フルハシを襲うが、トドメを刺さないので背後からフルハシにウルトラガンで撃たれる、マックス号を奪ったはいいが、それで逆に地球防衛軍を攻撃するなんてことはしないで、ただ盗んだだけでなにもしない、などなど。 なんだか本気で地球を侵略しに来たように思えない適当っぷりです。 いや、そもそも本当に地球侵略が目的だったんだろうか? なにもすることがないのでとりあえず悪いことをいろいろしてみただけ、っていう感じもします。 うーむ、ゴドラ星人。 お前はいったいなにがやりたいんだ? しかし、デザインだけはやたらといいんですよねゴドラは。 ゴドラ星人は結局、このデザインが全てだったように思います。 それだけにいろいろと惜しいと思ってしまいますね。 これで際立った個性と、しっかりした目的意識があれば印象に残る宇宙人になれたと思うんだが・・・・・・。 と、いいつつ、あまりにデザインがユニークかつ個性的であるため、結局なんだかんだ言っても強く印象に残る宇宙人になっちゃってるんですよね。 結果オーライ? まあ、いいか(笑)
by pulog1
| 2005-09-19 15:46
|
ファン申請 |
||